どっかの誰かがバリバリ書いている筈っ!

周りのプログラマーと話していると、みんなJavaScriptが不得意だという。
かく言うオレもそう。
出来るには出来るけど、調べながらやるので、作業効率が悪い。

言語体系がそもそも違うというのがあるのか?

近年、MVCモデルが流行っているけど、JavaScriptはVに入るのか?Cに入るのか?
Vに入れた場合には、JavaScript出来るhtmlコーダー探すのに苦労するから、Cに入れるケースが多いかな?

発注者によって違うから混乱するよね?
受注前に絶対確認するけど、(°Д°)ハァ?って発注元もあるから要注意。

大体、MVCのCに入れると、せっかくMVCに分けた意味なくなるんだけど、みんな不思議に思わないのかな?
MVC自体が乱暴な分け方っつーことなんだろうけど。
もうそろそろMVCモデルも崩壊するかもね。

htmlコーダーがjQueryをバリバリこなす例もあるけど、そう言う人を見てると感動するよ。
htmlコーダーやデザイナーが、単価が下がってJavaScript始めましたってケースがほとんどだから、それから勉強して、プログラムの論理的思考を身につけたんだろうね。

しかしながら、今じゃあ複雑化しすぎて、仕事の無くなってきたプログラマーに再浸食されてきたって感もあるね。

クライアント側のアプリ(スクリプト?)を賄うのは、プログラマーか?コーダー出身者か?(笑)

でも、周りのプログラマーって、クライアントプログラムをバカにしてきたところもあって、みんな不得意。
ココに商機があるかもね(笑)。

中途半端な感が否めないJavaScriptなので、エキスパートが少ない。
JavaScript、jQueryだけに特化して、バリバリ出来ますって商売が今後受けると思う。

と、勝手な事を申しておりまして・・・ヾ(-_-;) 。

面白い↓ 

懐かしのMac OS System 7をブラウザ上でエミュレートして再現できる「PCE.js」

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)