
純正律って、知ってる?
ウチのカミさんは、蕎麦を啜っている音が嫌い。 彼女は絶対音感があるから、蕎麦の音が不協和音に感じるんだと思う。 啜らなきゃ、旨くないでしょ。 パスタのソースみたく粘性がある訳じゃなし、女子みたいにレンゲにミニラーメンを作って食べられる訳じゃなし(笑)。 絶対音...
毎日、色々な事を考えてます。
ウチのカミさんは、蕎麦を啜っている音が嫌い。 彼女は絶対音感があるから、蕎麦の音が不協和音に感じるんだと思う。 啜らなきゃ、旨くないでしょ。 パスタのソースみたく粘性がある訳じゃなし、女子みたいにレンゲにミニラーメンを作って食べられる訳じゃなし(笑)。 絶対音...
八代亜紀の全曲ジャズのアルバム「夜のアルバム」を聴いた。 メチャクチャいいよ(〃^¬^〃)! この人の抑えた歌声が、場末のキャバレーみたいでベストマッチ。 八代亜紀と言えば、トラック野郎に人気なんだけど(←オレの勝手なイメージ?)、個人的には、これが八代亜紀をダメに...
(=^▽^)σ死ぬ程笑った。 明日はピアノの発表会だけどBEAT IT
2012.07.05 @Facebook******************** facebookやtwitterで、いっぱいリンクされている「FRYING DUTCHMAN」の「human ERROR」。 結構いいよね? 娘達に見せてみた。 下の娘(小5...
仕事中のBGMとして聴いている音楽なんだけど、以前は、クラシック、ジャズが半々ぐらいの割合で聴いていた。 しかしながら、最近、クラが少なく、ジャズが多くなってきたなぁと感じ始めていた。 よくよく考えてみると、クラでも交響曲とかの大編成の曲が少なくなってきた。 バイオ...
アニメ「けいおん!」の平沢唯役の豊崎愛生が歌う「Hey Jude」がyoutubeとかで炎上したけど、悪くないじゃん! アニメ声って言うけど、これはこれで、いいと思うけど・・・。 ギターもちゃんと音出ているよ。 高校時代にバンドをやっていたので、「けいおん!...
シブがき隊のフッくんが、「スシ食いねェ!」は、日本初のラップ曲と言っていた。 ん? オレの記憶では、吉幾三の「俺ら東京さ行ぐだ」が、日本初のラップ曲だと思っていたんだけど、どうなんだろう? 年代的には、「俺ら東京さ・・・」だけど、何を持ってラップというかは判らん...
「As Times Goes By」は、映画「カサブランカ」の主題歌だ。 You must remember this, A kiss is still a kiss A sigh is just a sigh The fundamental things a...
5年ぐらい前に思い切って買ってしまったCD-BOX。 MilesがColumbiaに残したアルバムを71枚もセットにしてわずか2万ちょっと。 超お買い得! 見つけたら、買っておいた方がいいよ~*゚∀゚)ノ