humanERROR

2012.07.05 @Facebook******************** facebookやtwitterで、いっぱいリンクされている「FRYING DUTCHMAN」の「human ERROR」。 結構いいよね? 娘達に見せてみた。 下の娘(小5...

アタックNo.1

高校一年の時だった。 当時、都営新宿線の「船堀」から電車に乗って学校に行っていた。 都営新宿線はまだ「船堀」が始発駅だったので、ローカル線の形相を呈していた。 毎朝、次の駅で乗ってくる女の子がいた。 座る席はあるのだけれど、オレはいつもドアの横で、座席に寄りかかっ...

J!NS PC(再び)

2012.07.04 @Facebook******************** 先日買った「J!NS PC」。 1ヶ月ぐらい事務所での作業中にかけていました。 ディスプレイを見て作業しているのは、少ないときで5~6時間、多いときで10時間以上。 効果...

博多長浜らーめん たいちゃん

2012.07.03 @Facebook******************** 恵比寿の「博多長浜らーめん たいちゃん」です。 「節骨麺たいぞう」の跡地で、同じ系列のラーメン屋らしい。 日本一クリーミーと書いてあって、面白そうなので入ってみた。 確かにク...

変なインテリア

事務所のゴミを捨てに行ったら、なにやら興味深い物体が! 何じゃコリャ?(ΟдΟ∥) 思わず触手が湧いたが、カミさんに怒られるのでやめた。 何に使うインテリア? つーか、どこの国?

minix

久々にminixの名前を聞いた。 それで、ググってみたら、「MINIX 3」なんてのに進化していてビビった。 かつてminixはオレのコンピュータの師だったよ。 コンパックがAT互換機の安いのを日本で発売するまで、日本はNECの天下だった。 ご多分に漏...

ZAZA

三茶カレー「ZAZA」です。 いつもはポークカレーですが、今日はチキンカレーを食べてみた。 ポークカレーの方が、旨いかな? 細い階段を上がっていって、ちょっと薄暗いバーみたいな感じのところなので、躊躇しますが入ってみれば何ともないです。 美味しいよ! ...

大人のミートソース

2012.06.27 @Facebook******************** 今日は打ち合わせ~のメンテナンスで、出ずっぱり。 間にちょっと時間があったので、以前から気になっていた神谷町の「生パスタ 大人のミートソース M」に行ってみました。 メニューは、ミ...

自作ワンタン麺

カミさん曰く「昨日、シュウマイを作って餡が余ったので、今日はワンタン(を作ってワンタン麺)にする」と。 シュウマイ60個作る予定だったらしいが、途中で断念したらしい。 (シュウマイの自作はお初なのに上出来でした。) 余った餡の処理なので、餡タップリにしたら、...

色の話【その3/3】

前々回(色の話【その1/3】)、 前回(色の話【その2/3】)の続き 中国では色の概念は、五行説からもきています。 五行とは木、火、土、金、水。 色は、青、赤、黄、白、黒です。 五行説は元素からの分類で、4色4方向の概念とは数が違いますよね? 通常...

スポンサーリンク
レクタングル(大)