もうすぐクリスマス

長女が幼稚園のときの話。 長女「イエス様のお誕生日っていつ?」 ミッション系の幼稚園に行っていたんで、イエス様もクリスマスも知っているけど、両者が結びついていない。 でも、なんとなくそうじゃないかと思っている。 パパ「諸説あるんだけどね。」 ママ「はあ?!」...

「『Diamonds』の方がいいじゃん!ライブで盛り上がるよ。」 「でも私は『M』が好き!これは100年に一曲しかない名曲だよ。」 高校生当時につき合っていた彼女は、よく一緒にライブを共催していたバンドのボーカルだった。 彼女(のバンド)は必ず「M」を最後に演奏して...

青葉

またまた飯田橋。 飯田橋に通うのも、来週ぐらいまでかな。 中野の有名店「青葉」の飯田橋店。 ダブルスープで一世を風靡したあの店。 ダブルスープってのは、獣肉系と魚介系を別々の鍋でダシを取って、お客に提供する直前で合わせる。 そうする事で、それぞれ最適...

サラダうどん

今日はラーメンじゃなくて「はなまるうどん」。 たまには、ね♪ 「シーザーサラダうどん」というのがあったので、それにしてみた。 サラダうどんは、マヨネーズとかゴマだれとか、サウザンのは食べたときがあるけど、シーザーになっているのは初めて! 味は、んんんー...

恋人はサンタクロース

オレの高校時代ぐらいにクリスマスは、家族で過ごす日から、恋人と過ごす日に様変わりした。 時代はバブル真っ盛り、消費こそ美徳! 女子は「恋人はサンタクロース」を賛美歌代わりに口ずさみ、彼氏の財布からいくら抜いたかを競い合った。 その為に、高校~大学は、バイトしまくった...

博多ラーメンセンター

またまた飯田橋。 駅に看板が掲げてあった「博多ラーメンセンター」。 なんか、脱力系の名前なので、見過ごそうと思ったけど、ネットで調べてみると、以外に評価が高い。 強火であっさり炊き出した豚骨スープ。 スープに甘みも感じられるので、火加減が上手いんだろう。 ...

すぱじろう

目黒の「すぱじろう」に行ってきました。 店の前をよく通るので、気にはなっていた。 名前からして大盛りの店かと思っていたけど、そうじゃなかったよ。 マシマシとか言っちゃいそうだった。Σ⊂( ̄□ ̄~j 種類が結構あって、箸で食べる型式になっている。 その...

菜摘

2013.05.27 @Facebook******************** 友人がfacobookで、「モスバーガーのメニューで迷っている。○○カロリー以内で食べられるオススメの組み合わせは?」などと書いていたので、ついついモスのWebサイトを覗いてしまった。...

今年は何歳?

星座を時計盤に合わせて、△が出来る星座同士は相性がいいと言われている。 獅子座のオレは、牡羊座と射手座(あと、もちろん獅子座)。 なので、Facebookの友達の中にも結構射手座が多くて、ここん処、週に2~3ぐらいお誕生日メッセージしているよ(⌒▽⌒)V。 ...

藤しろ

評価高かったので、チョイスしてみた。 目黒にある店の三軒茶屋店。 鶏白湯のスープがすごく旨いっす。 荒炊きではなくて、じっくり煮だした感じで、むったりとして雑味がない。 体に染み渡る感じ。 シナチクではなくて、タケノコの水煮が乗ってる。 シャキシャ...

スポンサーリンク
レクタングル(大)