春望

漢詩と言えば、日本人には人気が高い杜甫の「春望」。 これもちょっと文句がある。Σ⊂( ̄□ ̄~j 國破れて 山河在り 城春にして 草木深し 時に感じて 花にも涙を濺ぎ 別れを恨んで 鳥にも心を驚かす 峰火 三月に連なり 家書 萬金に抵る 白頭掻いて ...

春暁

下の娘が「春暁」を読んでいた。 世田谷区では、日本語のおもしろさを伝える授業が国語とは別にあって、その一環らしい。 やるなぁ、世田谷区(⌒▽⌒)V。 「春暁」は漢詩なんだけど、読み下しにリズムがあって、日本語としても面白いよね。 春眠暁を覚えず ...

はやし

渋谷の「はやし」。 今、渋谷で、四六時中行列が出来ているのは、ココと「喜楽」だけ。 「喜楽」の場合は、昔ながらの味を守っているあっさり系で、ノスタルジーで並んでいる人もいるけど、ココは最近の味です。 豚骨魚介系で、煮干しもほんのり香るぐらいの強いスープ。 獣系...

インチキ選挙×メディコン

2012.12.22 @Facebook******************** で、結局、インチキ選挙だったの? 教えて、詳しい人!*゚∀゚)ノ ・事前に○○党圧勝を連呼する。 →マスコミの世論調査は操作可能。 →某海外メディアがやったネット調...

安室奈美恵のコンサート

2012.12.20 @Facebook******************** 家族で、安室奈美恵のコンサートに来たよ! 今回は「20th Anniversary」と言うことで、「Tray Me」とか昔の曲も多数あって凄い良かったよ! 娘達はちょっと知らな...

鮭のムニエル

今日は長女の料理。 鮭のムニエルです。 外側がカリカリで、中がふっくら。 凄く上手くできてるよ。 やったね(⌒▽⌒)V! ちなみに隣のはパパの作った牡蛎のxo醤炒め*゚∀゚)ノ。 長女は最近ちょっとブームらしくて、妹の弁当とかも作っ...

若い人が投票に行けば世の中変る

2012.12.16 @Facebook******************** このサイト面白い。 もう少し早く紹介出来ればよかった。 詳しくは読んで、じゃめんどくさいでしょ? 簡単に説明すると...。 ・雪崩現象を起こすのに必要な得票率は9~11...

恋のABC

受注仕事で、androidアプリを作り始めた。 ガッツリjava。 久々のjavaなので、学び直しの箇所もチラホラ。 でもそれが、面白い。 大学では、cobolとfortranを習った。 今じゃあ、何の役にも立たないよ。 まあ、所詮、大学だよね。 ...

ジュリー

ウチの親父は、ジュリーに似てカッコ良かった。 50歳前に死んでしまったので、老いた姿は見られなかった。 歳とったら、どうなっていたのかな~。 でも、歳取ったジュリーを見たら、驚愕した!(ΟдΟ∥) 太りすぎじゃん、どうしたの?ヾ(-_-;) ...

スポンサーリンク
レクタングル(大)