「読み」と「書き」は別物だよね?
考えてみれば、「国語」って教科はおかしいよね? 「読み・書き・そろばん」って言い回しがあるけど、昔は読みと書きは明らかに分けていたんだよね。 (ちなみにそろばんって、珠算のことじゃなくて、計算・算数のことね) 「読み」は、文学的な読解力を育てるだけじゃなくて、文字か...
毎日、色々な事を考えてます。
考えてみれば、「国語」って教科はおかしいよね? 「読み・書き・そろばん」って言い回しがあるけど、昔は読みと書きは明らかに分けていたんだよね。 (ちなみにそろばんって、珠算のことじゃなくて、計算・算数のことね) 「読み」は、文学的な読解力を育てるだけじゃなくて、文字か...
2012.05.26 @Facebook******************** ついに買ってしまいました、巷でウワサの「J!NS PC」。 (*⌒ー⌒)ο∠☆: なんか、最近の研究結果で、パソコンやスマホの画面から出ているブルーライトが目に悪いというのが分...
2012.06.06 @Facebook******************** モスバーガーとミスタードーナッツのコラボ店らしい。 最近、恵比寿によく来るから、寄ってみた♪ 既存店とかぶらない様に、ハンバーガーと揚げドーナッツはメニューにはありません!w ...
「10代で読んでいないと恥ずかしい必読書」なるものを2ちゃんねるで拾った。 ちゃんとツボを押さえている(笑)。 自分自身、文系と書いてあるところの半分ぐらい、理系なんかは4冊しか読んでないよ(理系なのに(ノД`))。 でも、今更読む気はしないかな。 「...
倭の五王(わのごおう)とは、5世紀に、南朝の東晋や宋に朝貢して「倭国王」などに冊封された倭国の五人の王、讃、珍、済、興、武の事。 中国の文献(「宋書」倭国伝等々)に書かれている。 「日本書紀」の天皇系譜から「讃」→履中天皇、「珍」→反正天皇、「済」→允恭天皇、「興」→...
中学の頃、芥川龍之介の「杜子春」を読んで、「あの時もし声を出さなかったら、お前を殺していた。」と仙人が言う場面で萎えた。 極めて日本的なお涙頂戴の人情話に落ち着いていたからだ。 本場の中国はもっと違う話(道徳観)だろうと思った。 (実は後日、本場の中国の話を聞いて、更に...
2012.05.21 @Facebook******************** サングラス越しに撮影。 曇ってたので、市販のグラスより、サングラス2枚重ねがちょうど良かったよ♪ スマホだと、これが限界かな。 感動したよ♪ ...
三軒茶屋のカレー屋さん「とんがらし」です。 おばあちゃん一人でやっているお店で、売れているんだか、売れていないんだか。 でも、江戸川からコッチに越してきた14年前から営業しているので、根強いファンがついているのかなぁ。 ちょっとサラッとしていて、水っぽいカレーです。...
高校3年生のある夜。 クラスメートとその友達の外人(白、黒、黄色、入り乱れての多国籍軍)、6~7人で六本木のブラック系のディスコに入って騒いでいた。 そこに入ってきたのが、モデルで芸能人の○○○○○(←漢字五文字は当時の芸名)だ! 深夜番組の司会をやっていたので、有...
六本木に打ち合わせに行ったので、久しぶりに「天鳳」に行ってみました。 ここはドラム缶ラーメンとして有名で、鍋の代わりにドラム缶を使用して、スープを作っています。 元々は、札幌のラーメン横町にあった店。 なので、醤油味がメインですが、麺は西山製麺所のものを使用しています。...